こんにちは♪♪♪
受付松田です✨
寒い季節も終わりいよいよ春到来ですね🌸
あたたかくなって花粉症、身体の痒みに
悩まされましたが、さとし先生の塗り薬で痒みが一発で治りました✨手放せません😊
さて新学期が始まり😊
学年が上がって先輩になった娘が部活の部員募集を作っていました✨
まだ途中でしたが頑張って作っているんだなと思い
子供の成長を感じました♪♪
新入部員が増えますように✨
娘の部屋には竹刀があるので
↓↓↓↓
お友達が来るとびっくりされます‼️
毎週土曜日は大腸内視鏡検査、日帰り手術が午後から予定されており、外来診療の受付を12時00分までとさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
こんにちは😊看護師石井です。
あっという間に3月末。
令和4年度終了致しました。
今年度もたくさんの方々に支えられ、終えることができました。
もう明日には来年度がはじまります。
新年度もたくさんの人に愛されるような年にしたいと思います♥️
いつもいつもいろんな方々の支えで、自分は成長出来ていると思います!!!
新年度。しっかりと気を引き締めて頑張りたいと思います😊🤍
私の妹も昨年のリベンジマッチを制し、念願の作業療法士になることもでき、姉妹で医療従事者となりました☺️💓
去年はどうなることかと思いましたが、医療従事者同士。しっかりといろんなことをお互い学びたいと思います😌
みなさま、令和5年度の井上さとし内科。
パワーアップしてまいります🍀*゜
よろしくお願い致します!!!
本日診療終わりの外観です✨
こんにちは。福岡市の桜は、5日も早く開花宣言があり、今では満開になりました。毎年のように室見川河川の桜は、綺麗🌸ですね〜😍クリニック近隣の住宅街の桜も綺麗で癒されています。
3月は、卒園・卒業・卒部・そして、退職・引越しとか節目の月でしたね😭🌺皆さん、この思いを忘れずに、4月から新しい環境で頑張られることを願っています🧡
こんにちは。開花宣言してお花見したい気分の育休吉村です🌸
毎日赤ちゃんの育児でてんやわんやですが、わが子ながら、
かわいくてかわいくて食べちゃいたいくらいです。
アンパンマンならとっくに頭が無くなってます笑
去年11月に出産して、あっという間に100日になりました。
先日お食い初めをして、お祝いしました。
いろんな経験ができるのも、子供のおかげですね。
一生食べ物に困りませんように。。
こんにちは✨受付杉本です💁♀️
今日はホワイトデー🍫🎁❤️
なんと先生と奥様からバレンタインデーのお返しを頂きました🥹🤭💕
スチームクリームとバターサンドを頂きました🍬💓
ボディクリームがいい匂いすぎてめちゃくちゃ癒されます(*ˊᵕˋ*♡パッケージもかなり可愛くて使うのが勿体ないです、、🧸🤎笑
そして大好きなバターサンド♥️♥️センスが素晴らしすぎます🫠😍スタッフみんな大満足でした💮💯
いつも本当にありがとうございます🙇♀️😘
こんにちは、看護師いけだ😃です。
先日、今年は出来が悪いんですが、どうぞと患者様から頂きました💖。
何をおっしゃいますか、とってもレモンの香りがよく何より皮まで美味しい☝️💖。果汁が沢山あり、みずみずしかったです。今年はスライスして冷凍し、唐揚げや魚のフライと一緒に食べています😃
お勧めします(web問診を使うと時短になります)😃
こんにちは😊受付の杉本です💁♀️
今日はひな祭り🎎🍡🌸ですね🤩👍
ひな祭りとは、女の子のすこやかな成長と健康を願う、3月3日の「桃の節句」の行事だそうです❣️
私は四人姉妹なので小さい頃に両親がお雛様を飾ってくれていたのを思い出します🍀*゜
朝出勤したらスタッフルームにひな祭りの飾りとお菓子🍭が、、、❤️❤️
こんにちわ、看護師たがわです😃
お正月🎍が過ぎてもう2ヶ月になりますね!
早く過ごしやすい天気になってくれるといいです♪
先日、母にもらったもち米でおはぎを作りました😋まだまだ母の味には勝てませんが、、笑
意外と美味しかったです🙊
食べ過ぎて体重が増えないように気をつけたいと思います🙄
こんにちは。看護師いけだ😃です。
今週は、2月と3月生まれのスタッフの誕生日会がありました🧡。
院長先生と奥様からキッシュのケ〜キなど用意をして頂きました💖😊。まだまだ、昼食や休憩は感染対策をして過ごしているので、みんなで楽しくとはいきませんでしたが、全員参加出来て嬉しい1日でした😄
私達は、よく食べ物を共有しているせいか、みんなでクリニックを作り上げていこう!という同じ気持ちで働いています。
まさに、同じ釜の飯を食う☝️
これからも、みんなで試行錯誤しながら
頑張っていきます⭐️
こんにちは😃私達はイベント事が大好きなスタッフ😆です笑。
今年のバレンタインDAY14日、院長先生にはチョコレート💝を、12日に奥様のお誕生日には、お花💐をプレゼントしました。
チョコレートは、一粒一粒味わって食べられ、とっても美味しかったよと😃。そしてお花は玄関に飾っていただき、まだ元気に咲いていてチュ〜リップは花びらが開いてきたよって😄。
お2人とも喜んでもらえてよかったあ😁
こんにちは、受付たぞうです☺️💕
今日は節分ですね〜👹🍙
節分とは、各季節の始まりの日(立春、立夏、立秋、立冬)の前日ことで、節分に行う豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式だそうです👹🫘節分といえば2月3日のイメージですが、地球の公転周期(365.24日)とのずれで旧暦の暦が年によってずれる為、毎年少しずつずれているそうです😳 なので節分が2月2日になったり2月4日になったりする事もあるとか😳初耳です🙊
こんにちは😃看護師いけだです。
早いもので2月に入り、朝は0℃前後で、とっても寒く風が冷たい日が続きますね😵。
皆さんの体調は、いかがでしょうか。
当院では季節問わず、胃の不調で受診される方が多いです。診察し胃カメラが必要な人はライフスタイルに合わせ、日程・時間・検査方法を決めます。(電話連絡で先に日程を決めても良い👍)
1人でも多くの方に対応できるよう、スコ〜プ(胃カメラの機械)を増やしました👍。
勿論、急患にもスムーズに対応出来て大活躍してくれています💖
胃カメラって痛い💦とか怖い💦と思ってる人いませんか。内視鏡室の天井は、いつも青空でリラックスしてもらえるかと思います😃
そして見て下さい、ボ〜ルペンより細い‼️
細いので、苦痛なく検査が可能です😃
患者様からは、緊張していたけど楽に検査出来て、やって良かった💖鼻からだと、検査後そのまま仕事にいけるから休まずに良かった👍と言ってもらえています🤲
以前ピロリ菌がいて除菌成功されていても、ピロリ菌がいない方よりは胃がんのリスクがありますのでフォローアップは大事です☝️
胃の不調がある方、まずはご相談下さい。
感染症対策も、しっかりして行っていますのでご安心ください🤲
2023年2月の土曜日は大腸内視鏡検査、日帰り手術が午後から予定されており、外来診療の受付を12時00分までとさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
こんにちは😃看護師の西村です。
今、予報通り雪が積もり始めて来ました!
大腸の検査に来られた方も、帰宅が心配だったので検査時間を早めて対応しました。無事にバス🚌に乗れたかなぁ…
福岡はあまり雪❄️が積もることが無いので、ソワソワしています🫢💕今からもっと積もりそうですね❄️❄️❄️午後から来院される方、明日来院される方はお気を付けてお越しくださいませ🏥
新しい年が始まりました✨
スタッフルームは今年もたくさんの甘いものに囲まれて幸せいっぱいのスタートです✨
患者様や関係者の方々
感謝の気持ちを忘れずにいきたいと思います🤞✨
福岡は来週半ば、雪の予報です雪☃️
冷え込む様なので
皆様体調にはお気をつけ下さい🫡
以上、受付松田でした♪♪♪
2023年1月の土曜日は大腸内視鏡検査、日帰り手術が午後から予定されており、外来診療の受付を12時00分までとさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
2023年
新年明けましておめでとうございます🎍🌅🎍
昨年は大変お世話になりました
今年もよろしくお願いします🙇♀️
昨年に引き続き、新年初のブログは石井の担当です😳(偶然にも🤣笑)
昨年はコロナに翻弄され、あっという間に過ぎていった1年でした。
日々忙しさの中でも院長先生を始め、奥さま、スタッフのみんながいるからがんばれるなぁ、、そしてたくさんの患者様に愛されているんだなぁと感じました😭😭
まだまだコロナが落ち着きません泣
みなさま。体調には十分お気をつけください。
素敵な一年になりますように✨
今年の干支はうさぎ。
うさぎのように、飛躍の年にできますようがんばります💪
明日から通常診療となります。
仕事始めドキドキです🥺