BLOG
嬉しいWhite Day🥰

こんにちは。花粉は酷く飛び回るし💦最近は寒暖差もあり、週末は寒の戻りを感じるくらい寒かったですね💦😣。身体がボロボロですね😣💦

さて3月14日は、ValentineDay💕院長先生からお返しを頂きました。

みんなが大好きな、焼き立てバターサンド💕

焼き立て、これまた物凄く美味しくすぐに食べました😍

もう一つはマスクスプレーです。私は初使用でワクワクしています😃レモン🍋の香りが大好きですし食べるのも好きなのでレモンを選びました👌💕

これはちょっと甘酸っぱくて🍋いいですね😍

明日からみんな癒されながら、お仕事頑張ります💪

 

 

 

2025年03月16日
オカヤドカリ

こんにちは🌷

少しずつ暖かくなりつつあるものの風が強かったりで春の訪れは花粉でしか感じとれていない…長井です

まさかの今年花粉症デビューしてしまったようで目がかゆいったらで目をパチパチさせてしまっています。

さて『目』といえば…我が家の癒し担当オカヤドカリ のもずくちゃんです。

まるで胡麻のようなつぶらな瞳…ピロピロと触覚をひたすら動かして、何を考えているのかわからない…だけどものすごく愛らしいんです。餌を食べる姿も手の小さなハサミで切ってお口に運んでいる様子をみていると時間を忘れてしまいますね。

食べ物は雑食なので何でも食べます。個体によって好みは分かれるかもしれませんが、りんご・パイナップル・ポップコーン・エビ・タコ…もうそれはそれは何だって食べるんですから!そう、沖縄の海辺でみたオカヤドカリ の群衆…近づいてみると打ち上げられた魚でした。オカヤドカリ は海のお掃除やさんともいわれていますからね〜海のキレイさを守ってくれているんですね🏝️

また沖縄に行って、大好物のアダンの実と葉を持って帰ってあげたいな〜と思っています。

(オカヤドカリ は夏になるとホームセンターで売ってたりしますよ~我が家も買いに行って、夏の終わりくらいに行くとまだ売れ残ってたので更にお迎えしちゃいました〜)

2025年03月06日
2025年バレンタインデー!嬉しい1日^_^

こんにちは。バレンタインデーの贈り物としてスタッフからおしゃれなチョコレートいただきました。と、ここまでは普通の書き込みですが、、、

ここからは僕の偽りのない心情を綴ります。開業以来、僕はこの素晴らしい職員たちに本当に支えられ、元気付けられているといつも実感しています。僕も人間ですから、辛いこともたくさんありますし、思い悩むこともあります。そういう時に、先生最近元気ないですね、元気を出してください!と優しく声をかけてくれるスタッフもいます。どうして分かるのかと尋ねると、5年近く一緒にやってるんですから、何でもわかりますよ、と心優しい返答🥲。毎日とても忙しいのにもかかわらず、スタッフみんな、嫌な顔一つせず、献身的に働いている姿を見て、本当に元気付けられます。病院で一生懸命このスタッフたちと働いている時間が私の気分転換になっていると言っても過言ではありません。バレンタインデーチョコレート。義理の中にとても深い仲間愛を感じながら、チョコレートを食べさせていただきました。地域の皆さん、このクリニックには素晴らしいスタッフがいますので、困ったときにはみんなが笑顔で助けてくれますよ!

2025年02月16日
オニ~!

 2歳の息子が元気です。

とにかく元気で保育園でもいつも走り回っています。

先日お迎えに行くとおでこに冷えピタを貼られてて。どこかでぶつけたそうですが、

冷えピタが2日続いたときはこれはデジャヴか?と思いました笑

お迎えに行ってもとなかなか帰ろうとせず、電気の消えた暗い教室で一人で遊んでたりしています。

怖くないんかな〜と先生と話していたのですが、そんな息子にも怖いものがありました。

先日保育園で豆まきをしたとき鬼に泣いたらしくて!

それからは言うことを聞かないようなときに「あ〜鬼が来るよ~」と決め台詞のように言ってちょっと脅かしています。

おかげで言うことを聞いてくれるので、鬼様々です笑

2025年02月14日
暦の上では春ですが❄️

こんにちは、看護師いけだ😃です。

先日2月2日は節分🫘で、暦の上では春を迎えました。買い物に行けば恵方巻きや豆が沢山あり目移りしてしまいました笑😆。

職場でもスタッフの健康を願い、色んな

種類の味を用意して食べました😊。

鬼は外👹福は内🤗(ほんの一部)

 

そして今週は、天候が悪く警報級の大雪🌨️や凍結など報道で聞き、私は毎日テレビやスマホと睨めっこ🧐です💦。それにしても、頭がキ〜ン😫全身🥶冷え冷え💦の毎日ですね。

外出だけでなく、暖房がついてない室内は冷えています。脱衣所・トイレなど冷えた場所に行く時は、温度差がありますからヒ〜トショックの予防に一枚上着🧥を羽織っていきましょう。

 

まだまだ、体調を崩しやすい時期です。

雪がちらつく時間もありますので、来院の際は、どうぞお足元に気をつけてお越しください🤲

2025年02月06日
久々に☺️

こんにちわ、看護師たがわです☺️

2025年が始まり早1ヶ月🐍

この前、久々にライブ🎸に行って来ました😎

S席で意外とアーティストとの距離も近く楽しめました🥳2時間半のライブでしたが濃ゆかったです🐶くじ引きで当たり🎯も引けました。また行きたいと思います🙊

まだまだ寒い日が続きますが体調管理に気をつけて下さい☺️

2025年01月31日
はじめまして🌷

昨年11月よりクリニックの一員となりました、受付つむらです🌷どうぞよろしくお願い致します😊

 

元旦に、息子2人と初詣へ出かけました。おみくじを引くと、長男は中吉、次男は大吉✨

私のおみくじの健康運には、「見えないところに注意」の文字が…。今年は体のケアもしっかり行いつつ、頑張っていこうと思っています😊

 

先日、お電話をお受けした際、ある患者様に「頑張ってね、いつもお疲れさま」と優しく声をかけて頂きました。私たちスタッフも、患者様に安心して通って頂けるような声かけをしなければ、と身が引き締まる思いです🍀

 

この数日はますます寒さが厳しくなり、連休中も積雪の予報が出ています⛄皆さまどうぞ、外出の際は足元に気をつけられ、暖かくしてお過ごし下さい😌

 

 

2025年01月11日
新しい年を迎えました😊

謹んで新年のお慶びを申し上げます🎍

 

旧年中は色々お世話になり有難う御座いました。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします

 

こちらクリニックの顔も、心機一転新しくなりました。今年も、スタッフ一同頑張って参りますので、どうそ宜しくお願い致します🤲。

 

※4日から通常診療です。

土曜日ですので午前のみ、12時受付終了です。お間違えないよう、宜しくお願い致します。

 

2025年01月01日
2024年、ありがとうございました。

 

こんにちは、受付の下村です。

昨年次男を出産し、夏から復帰させていただきました。

今年は子どもを通じて新しい気づきや学びがあり、優しい方々にたくさん出会えた1年でした。
院長や奥様、スタッフの皆さんにもまた温かく迎え入れていただき、心から感謝しています。

 

今年も残りわずかとなりました。

通院してくださる患者様が元気に過ごせるようお手伝いできたことを、スタッフ一同とても嬉しく思っています。
来年も変わらずサポートできるよう努めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください🎍

年末年始は広島に帰省しています🍁

2024年12月31日
年末年始休診のお知らせ

12月28日(土)〜1月3日(金)まで

お休みをさせていただきます。

皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが

ご理解いただけますよう、宜しくお願いいたします。

2024年12月28日
Christmas Eve🎅🏻🎄🌟
  • こんばんは、受付たぞうです♪

久しぶりの投稿でドキドキです…🥺

今日はChristmas Eveです🎄✨

朝早くから、患者様からスタバのケーキとレモンを頂きました〜🎅🏻❤️嬉しすぎてすぐ食べてしまいました😋いつもありがとうございます🧡

 

 

2024年12月24日
みんなで応援📣頑張って‼️✍️

こんにちは。最近の風はかなり冷たく感じて外出も億劫になりますね💦。でもこの時期なので普段より色々と買い物にでたり、人と会う機会が増えているのではないでしょうか。

今、福岡市ではインフルエンザが猛威をふるっています📣クリニックでも風邪症状の方が多いですが、感染対策はとっていますので

ご安心下さい🗣️。

 

予防にはマスク必須😷最近のマスクには色々と種類がありますね。感染予防には不織布をお勧めいたします。そして、しっかりワイヤーを鼻の形にあわせて、なるべく外気が入ってこないようにつけるのが望ましいです。

私の子どもはアトピー性皮膚炎が酷く不織布マスクは肌が荒れるらしくウレタンのマスクをつけています。肌が敏感な方は多くいらっしゃると思います。引き続き自分にあった物で予防を続けましょう😃

 

※インフルエンザはA型だけではありません。春にかけてインフルエンザB型もでてきます。

年末は12月27日(金)までです。

インフルエンザワクチン当日でも受付ています。

 

※年末年始は混雑が予想されます。スタッフ一同頑張って参りますので、宜しくお願い致します🤲

 

📣受験生の皆さま・ご家族の皆さま

 体調万全で頑張ってください🫶

 クリニックより応援しています💪

 

 

 

 

 

2024年12月22日
冬至🌙

こんにちは、受付あやかです。

もうすぐクリスマスですね🎄✨

 

今日は子供達の通っている保育園でクリスマスのお遊戯会がありました。

長女は伊勢エビ役🦐次女はネズミ役🐀です😂

長女はニコニコで伊勢エビになりきっていました😁次女は初めてのお遊戯会で、ステージに出てきてすぐに私と目があってしまい大泣きしてしまいました、、😂

みんなとても良く頑張っていました✨

 

 今年も残すところあとわずかとなりました。

年末の診療は12月27日(金)までです。

よろしくお願いいたします🤲

2024年12月21日
2024年12月26日(木)の診療受付最終時間の変更!

院長の急用により、2024年12月26日(木)の診療受付最終時間を17時までとさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

2024年12月19日
ウイルスに負けない👍

こんにちは。最近は急に寒くなり、朝布団から出るのがつらくなりましたね😩。

かかりつけの患者様から風邪ひかないで頑張ってくださいと💕自宅でなったカボスとか、ある患者様からはお気に入りお勧め🍊みかんを頂きました。

私達は、皆様のお陰でビタミンをとりウイルス🦠に負けない身体で頑張っています💪(美味しかったあ😋)

 

手作りパン🍈😋

 

あとクリスマス🤶前だからでしょうか、観賞用のカラフルな🌶️とうがらしをいただきました。ツリー🎄っぽく可愛いんです🩷。

 

最近のクリニックでは、発熱の方が増えてきています。インフルエンザが特に増加傾向です。

※年末年始ご予定がある方など、感染し重症化しない為にもワクチン接種をおすすめします💉。当日でも接種可能です🉑。

 

※手洗い、うがい、家庭内でのタオルは別にする、人混みはマスクをするなど臨機応変に

対策をとっていきましょう👍。

2024年12月15日
クリニックに綺麗な虹!

 

皆さんこんにちは。最近、急に冷え込んできましたね。体調を崩しやすい気候ですので体調管理にはお気をつけください。ここのところ、突然の雷雨なども多いですね。先日、テレビ局の取材を受けた際、ちょうど雨があがったチャンスにカメラマンの方が綺麗な虹の架け橋がクリニックの上にかかっている写真を撮ってくださいました。構図もバッチリ👌さすがプロですね。これからも地域のかかりつけ医として皆様の健康をサポートをしなくてはとあらためて感じた瞬間でした。

2024年11月30日
もうすぐ師走

こんばんわ。看護師かわのです。

急に寒くなって、やっと冬らしくなってきましたね。
私は先日糸島で開催されてる花手水を見に行きました。

神社の手水舎がたくさんの花で彩られていてとても綺麗で心も清められた感じです。笑

今年も残り1ヶ月…
さまざまな感染症が流行してます。皆さまお身体に気をつけてお過ごし下さい。

2024年11月24日
免疫力🫘

こんにちは!看護師本村です。

 

先日お友達と味噌作りに参加してきました😊

国産大豆×米麹×塩に大豆粉を足すというレシピです。去年も美味しかったので今年も美味しく発酵してくれるといいなあと3ヶ月後の仕上がりを楽しみにしています🌸

 

福岡市ではインフルエンザで学級閉鎖というニュースもちらちらと出てきました🏫腸内環境整えること少し意識して免疫力あげていきたいです🤝

インフルエンザの予防接種は事前予約不要なのでいつでもお尋ね下さい😊💉

 

今日は院長と奥様から美味しすぎるお昼を頂きました🤤🙇‍♀️🌸明日からも頑張れそうです😊!

 

 

 

2024年11月18日
🌼コスモス畑へ🌼

こんにちは、受付のむらです😊

 

連休中に子ども達とコスモスを見に行きました🌼娘がお花が好きなので、毎年の恒例行事になっています🙌

 

先日の大雨強風でちょっと傾いてしまっていましたが、とても綺麗で本格的な秋を感じることができました🍂

コスモスは摘んでも🆗だったので、娘は嬉しそうに綺麗な形を探しては摘んでいました😊

 

 

行楽日和の清々しい天気でしたが、少し肌寒くもありました🥺

 

クリニックでは、最近咳や喉の痛みの症状で受診される方が増えてきています💦

週末にかけて気温が下がるようですし、季節の変わり目、酷くならないうちに受診をお勧めします🙇‍♀️

2024年11月05日
インフルエンザワクチン💉

こんにちは。

最近は朝晩が冷えてきて、着るものに迷ってしまいますね。季節の変わり目なので、寝具類も考えてお休みください😃。

 

さて、そろそろインフルエンザワクチンを接種する時期がきました。

重症化しない為にも、接種をお勧めします。

 

 

☝️予約をしていただけると時短にもなりますが、予約なしでも可能です。

 

☝️コロナワクチンも接種しています。

お気軽にお電話やスタッフにお声かけ下さい😃

 

2024年10月31日