BLOG
サーカス🎪

こんにちは、受付たぞうです😊

先日、初めてサーカスを見に行きました🤡🎪

ドキドキしましたが、すごく楽しく素敵な思い出になりました💕また是非行きたいです☺️✨

2025年06月14日
収穫してきました🍃
  1. こんにちは、受付の津村です。

 

子どもたちが小さな頃に果樹をいくつか植え、野菜も育ててきました。この数年は野菜はお休みしていますが、今年は枇杷が大きな実を付けましたので、収穫してきました☺

これまで何度も猪に折られてきた柿の木も、やっと大きく育ち、小さな実を付けていました。自然の力ってすごいんだな、と改めて驚かされました✨

これからは、少しずつ畑の方も手を入れて、色々と美味しい野菜を育てていけたらいいな…と思っています🍅

 

明日からは雨の日が続くようです。どうぞ皆さま、足元に気をつけてご来院下さい。

2025年06月08日
癒されています💐

こんにちは。最近は寒暖差もあり、寝苦しい💦日もあれば肌寒い😣日があり、体調管理が難しいですね。

梅雨☂️に入る前でしょうか、蒸し暑いですね。そんな中かかりつけの患者様からお花💐を頂きました🥰。とても癒されて蒸し暑さがとんでいきます。

 

玄関で皆様を迎えています😊可愛く育てられています。

 

こちらは正面玄関です💖

頂いた時には蕾でした。

 

こちらは受付です。可愛い💕ですね。

まだまだご紹介出来ていない方もいらっしゃいました。いつもありがとうございます🥰。

 

※待ち時間

当院では急患対応もしており、日頃より皆様には、ご協力とても感謝しております。

 

2025年06月05日
最近作ったもの🫙

こんにちは、受付の下村です。

 

先日、麹をいくつか仕込みました。

写真左前から、納豆麹・塩麹・醤油麹です。

麹には腸内環境を整える酵素が含まれており、体調や肌の調子を整えてくれるそうです✨

毎日の食事に取り入れて、これから暑くなる時期をすこやかに過ごせたらいいなと思います。

奥に写っている瓶は、友人からたくさん青梅をいただいたので、ホワイトリカーとブランデーで漬けた梅酒です。

出来上がりがこちらもとても楽しみです。

 

季節の変わり目、みなさまもどうぞご自愛ください☺️

2025年05月31日
こんにちは🐢

こんにちは、受付あやかです🌱

皆さま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

お天気もよく、お出かけ日和が続きましたね☀️

 

私は遠出はせず、家族と近場でのんびりと過ごしました。公園に行ったり、温泉に浸かってリフレッシュしたり♨️水族館に行って、かわいい海の生き物たちに癒されました🦭

家族とゆっくり過ごす時間がとれて、心も体もリセットできたように感じます😊

 

連休明け直後は、患者さまが多くご来院され、お待たせすることもあったかと思います。

ご協力いただき本当にありがとうございました。

少しずつですが落ち着いてきた印象ですので、

気になる症状がある方は、ぜひお気軽にご来院ください。

 

最後に、水族館で出会ったウミガメの写真をおすそ分けです🐢

とてもゆったり泳いでいて、見ているだけで心が穏やかになりました😌

 

2025年05月13日
2025年5月30日(金)午後休診のおしらせ

2025年5月30日(金)の午後診療は院長の都合により、誠に勝手ながら休診とさせていただきます。午前の受付は12時までとなります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

2025年05月02日
内視鏡4000件第二弾💖

こんにちは、内視鏡4000件第二弾です💕。
自分達を労い、写真を撮りました。

院長から、僕だけが頑張ったんじゃないよと言って下さいました😭💕みんなで作った件数です🥇

これからも、安全に、尚且つ検査してよかったと言ってもらえるよう、引き続きがんばります😃👍

 

すでに5000件にむけて頑張っています😊

 

※クリニックゴ〜ルデンウィークのお休み

診療日、診療時間は暦通りです。お間違えのないよう、時間に余裕を持って受診されてくださいね🙇‍♀️

尚、お電話が混戦する時間帯があるかと思います。スタッフ一同頑張りますので、何卒ご理解の程宜しくお願いいたします。🤲

 

 

2025年04月29日
🌸内視鏡4000件🌸

井上さとし内科

2月で内視鏡件数4000件を達成しました。👏
先日4000件達成のお祝いにランチを準備していただきました。
全部美味しかったのですが、奥様の手作りスープが心温まる優しい味がしてとっても美味しかったです。♡
美味しいランチでチャージ出来たので
また明日から5000件達成に向けて頑張りたいと思います。


  • 胃腸に不調のある方はぜひご相談下さい。
    看護師川野でした。
2025年04月16日
春休み🌷
  1. こんにちは!看護師本村です。

春休みは子どもたちや妹家族といろんな公園や遊園地、食べ歩きを満喫しました😊♩

    1. どこに行ってもお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんが子どもたちのために一生懸命で、たくさんの笑顔が溢れていてなんだかほっこりしました🌸
    2. 子たちとスカイジェットに乗りながら桜が見えて季節を感じました😊!

 

新生活、穏やかに皆さん過ごせますように、、☺︎

2025年04月11日
🌸家族旅行🌸

こんにちは、受付のむらです😊

先日春休みをいただき、一泊二日で家族旅行で大分県に行ってきました✨

 

初日はうみたまご🥚

なぜか昔からチンアナゴが好きな息子。

 

魚に詳しいので、水族館を回りながら色々私に教えてくれていました☺️

アオリイカを見て「美味しそ〜」と言っていましたが…笑

 

2日目はハーモニーランドへ。

サンリオ大好きな娘はどこを見ても「かわい〜🩷かわい〜🩷」と興奮していました😄

 

かわいいランチを食べ、念願のマイメロディとハイタッチしてご満悦🤚

しっかりぬいぐるみもゲットして帰りました🐰

 

そして、ハーモニーランドのスタッフの方々の対応が素晴らしく、みんな笑顔でとても感じが良く、私も見習わなければ!と思いました🙌

 

皆さまが気持ちよく通える、よりよいクリニックを目指したいと思います✨

 

 

2025年04月02日
21世紀枠・時の人達📣

こんにちは😃看護師いけだです。

もう3月中旬というのに寒いですね💦

今日は春の選抜⚾️高等学校全国大会に兵庫まで応援📣行ってきました。

ちなみに母校は21世紀枠で選ばれた長崎県の

壱岐高等学校です。

相手は強い💦東洋大姫路高等学校でした。

挑戦者達は島民の応援📣を背に頑張ってくれました。アルプス席は満席🈵でびっくりしました😳。

結果は残念負けてしまいましたが、選手、応援が一丸となっていました💪。

私はこの気持ちを持ち帰り、チ〜ムさとし

一丸となり頑張ろうと思いました‼️。

 

勿論、西日本短期大学附属高等学校も応援📣しています。壱岐高校の分まで春の優勝🏆目指して頑張ってください💪。

 

※今週は連休明け、週末となります。

混雑が予想されますので、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします🙇。

スタッフ一同頑張ります。

 

 

 

 

 

 

2025年03月20日
嬉しいWhite Day🥰

こんにちは。花粉は酷く飛び回るし💦最近は寒暖差もあり、週末は寒の戻りを感じるくらい寒かったですね💦😣。身体がボロボロですね😣💦

さて3月14日は、ValentineDay💕院長先生からお返しを頂きました。

みんなが大好きな、焼き立てバターサンド💕

焼き立て、これまた物凄く美味しくすぐに食べました😍

もう一つはマスクスプレーです。私は初使用でワクワクしています😃レモン🍋の香りが大好きですし食べるのも好きなのでレモンを選びました👌💕

これはちょっと甘酸っぱくて🍋いいですね😍

明日からみんな癒されながら、お仕事頑張ります💪

 

 

 

2025年03月16日
オカヤドカリ

こんにちは🌷

少しずつ暖かくなりつつあるものの風が強かったりで春の訪れは花粉でしか感じとれていない…長井です

まさかの今年花粉症デビューしてしまったようで目がかゆいったらで目をパチパチさせてしまっています。

さて『目』といえば…我が家の癒し担当オカヤドカリ のもずくちゃんです。

まるで胡麻のようなつぶらな瞳…ピロピロと触覚をひたすら動かして、何を考えているのかわからない…だけどものすごく愛らしいんです。餌を食べる姿も手の小さなハサミで切ってお口に運んでいる様子をみていると時間を忘れてしまいますね。

食べ物は雑食なので何でも食べます。個体によって好みは分かれるかもしれませんが、りんご・パイナップル・ポップコーン・エビ・タコ…もうそれはそれは何だって食べるんですから!そう、沖縄の海辺でみたオカヤドカリ の群衆…近づいてみると打ち上げられた魚でした。オカヤドカリ は海のお掃除やさんともいわれていますからね〜海のキレイさを守ってくれているんですね🏝️

また沖縄に行って、大好物のアダンの実と葉を持って帰ってあげたいな〜と思っています。

(オカヤドカリ は夏になるとホームセンターで売ってたりしますよ~我が家も買いに行って、夏の終わりくらいに行くとまだ売れ残ってたので更にお迎えしちゃいました〜)

2025年03月06日
2025年バレンタインデー!嬉しい1日^_^

こんにちは。バレンタインデーの贈り物としてスタッフからおしゃれなチョコレートいただきました。と、ここまでは普通の書き込みですが、、、

ここからは僕の偽りのない心情を綴ります。開業以来、僕はこの素晴らしい職員たちに本当に支えられ、元気付けられているといつも実感しています。僕も人間ですから、辛いこともたくさんありますし、思い悩むこともあります。そういう時に、先生最近元気ないですね、元気を出してください!と優しく声をかけてくれるスタッフもいます。どうして分かるのかと尋ねると、5年近く一緒にやってるんですから、何でもわかりますよ、と心優しい返答🥲。毎日とても忙しいのにもかかわらず、スタッフみんな、嫌な顔一つせず、献身的に働いている姿を見て、本当に元気付けられます。病院で一生懸命このスタッフたちと働いている時間が私の気分転換になっていると言っても過言ではありません。バレンタインデーチョコレート。義理の中にとても深い仲間愛を感じながら、チョコレートを食べさせていただきました。地域の皆さん、このクリニックには素晴らしいスタッフがいますので、困ったときにはみんなが笑顔で助けてくれますよ!

2025年02月16日
オニ~!

 2歳の息子が元気です。

とにかく元気で保育園でもいつも走り回っています。

先日お迎えに行くとおでこに冷えピタを貼られてて。どこかでぶつけたそうですが、

冷えピタが2日続いたときはこれはデジャヴか?と思いました笑

お迎えに行ってもとなかなか帰ろうとせず、電気の消えた暗い教室で一人で遊んでたりしています。

怖くないんかな〜と先生と話していたのですが、そんな息子にも怖いものがありました。

先日保育園で豆まきをしたとき鬼に泣いたらしくて!

それからは言うことを聞かないようなときに「あ〜鬼が来るよ~」と決め台詞のように言ってちょっと脅かしています。

おかげで言うことを聞いてくれるので、鬼様々です笑

2025年02月14日
暦の上では春ですが❄️

こんにちは、看護師いけだ😃です。

先日2月2日は節分🫘で、暦の上では春を迎えました。買い物に行けば恵方巻きや豆が沢山あり目移りしてしまいました笑😆。

職場でもスタッフの健康を願い、色んな

種類の味を用意して食べました😊。

鬼は外👹福は内🤗(ほんの一部)

 

そして今週は、天候が悪く警報級の大雪🌨️や凍結など報道で聞き、私は毎日テレビやスマホと睨めっこ🧐です💦。それにしても、頭がキ〜ン😫全身🥶冷え冷え💦の毎日ですね。

外出だけでなく、暖房がついてない室内は冷えています。脱衣所・トイレなど冷えた場所に行く時は、温度差がありますからヒ〜トショックの予防に一枚上着🧥を羽織っていきましょう。

 

まだまだ、体調を崩しやすい時期です。

雪がちらつく時間もありますので、来院の際は、どうぞお足元に気をつけてお越しください🤲

2025年02月06日
久々に☺️

こんにちわ、看護師たがわです☺️

2025年が始まり早1ヶ月🐍

この前、久々にライブ🎸に行って来ました😎

S席で意外とアーティストとの距離も近く楽しめました🥳2時間半のライブでしたが濃ゆかったです🐶くじ引きで当たり🎯も引けました。また行きたいと思います🙊

まだまだ寒い日が続きますが体調管理に気をつけて下さい☺️

2025年01月31日
はじめまして🌷

昨年11月よりクリニックの一員となりました、受付つむらです🌷どうぞよろしくお願い致します😊

 

元旦に、息子2人と初詣へ出かけました。おみくじを引くと、長男は中吉、次男は大吉✨

私のおみくじの健康運には、「見えないところに注意」の文字が…。今年は体のケアもしっかり行いつつ、頑張っていこうと思っています😊

 

先日、お電話をお受けした際、ある患者様に「頑張ってね、いつもお疲れさま」と優しく声をかけて頂きました。私たちスタッフも、患者様に安心して通って頂けるような声かけをしなければ、と身が引き締まる思いです🍀

 

この数日はますます寒さが厳しくなり、連休中も積雪の予報が出ています⛄皆さまどうぞ、外出の際は足元に気をつけられ、暖かくしてお過ごし下さい😌

 

 

2025年01月11日
新しい年を迎えました😊

謹んで新年のお慶びを申し上げます🎍

 

旧年中は色々お世話になり有難う御座いました。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします

 

こちらクリニックの顔も、心機一転新しくなりました。今年も、スタッフ一同頑張って参りますので、どうそ宜しくお願い致します🤲。

 

※4日から通常診療です。

土曜日ですので午前のみ、12時受付終了です。お間違えないよう、宜しくお願い致します。

 

2025年01月01日